こんにちは、
千葉 自動車整備士学校の「中央自動車大学校 白井キャンパス」2級1年担当です。
本日3日目最終日
今日も元気にスタートです!
7時起床 朝食です。


朝から大盛りです


昨日眠さで食べられなかった学生は今日は元気に朝食です

今日は別の学生が眠気に耐えながらの朝食でした。

本日の予定はトヨタ博物館と産業技術記念館です!
9:30 トヨタ到着です。
ここは世界の自動車とクルマ文化の歴史を学べる博物館です。




説明の為、ホールに集合です
ここでクラシックカーの構造や運転方法を教えて頂きました。
誰でも運転できる当時のクルマとは言え、エンジンの始動方法、前進・後退
現在のクルマとは全く違います。

館内見学!
旧車好きには、到底時間が足りません(◞‸◟)



自前のカメラでベストショット

良い写真撮れたかな?
お土産もちゃんと買えたようです(*^ω^*)


最後に乗車して記念撮影

とても楽しい時間でした!!
午後は産業技術記念館見学。
トヨタグループの軌道や繊機、自動車部品の変遷が紹介されています。
先ず記念撮影


館内見学です!



沢山の織機が展示しています。
ここをすぎると自動車関係です


製作過程のデモンストレーションや展示物のエリアです。





クルマの構造しっかり学べました!
あっという間の3日間
もう帰りの時間となってしまいました。
15時59分発 のぞみ30号で帰ります。


新幹線の中でも友達同士、楽しく過ごしました♪


5月29日から31日までの3日間、楽しく過ごし、思い出 友達いっぱい増えました。
ここで経験したことを活かし、今後の学生生活を皆んなで協力し合い乗り切っていきます。
お世話になりました 近畿日本ツーリスト 添乗員の方、素晴らしい企画、段取りありがとうございました。
本当に楽しい3日間でした。
今後とも宜しくお願いします